50代最後の年に、自分の身体の変化、老化についてお伝えします。
久しぶりに整骨院に通いました。右肘に痛みがあり、食卓の醤油さしを手を伸ばして取るのがつらいわけです。
以前に左肘がそうだったので、テニス肘(上腕外側上顆炎)だということはわかっていました。
半年もその症状を引きずっていたので心配になり、またママさんバレーボールの練習をしてよいものかをはっきりさせたくて、整骨院に行こうと決めたのでした。
整骨院の先生に身体の事情をわかっていただきたくて、思いつくままお伝えしました。
・健康診断を受けたら、身長が1.5センチも縮んだこと。
・胃カメラでの検査で逆流性食道炎だと言われたこと←(前かがみになってることで胃が圧迫されている)
・年に1度~2度は、ギックリ背中になること。
・私の体調のバロメーターは背中にあるということ。
・夜の睡眠の前に背中を中山式健康器具(4つの突起のある器具)でほぐしてから休むこと。←(し過ぎで筋を硬くしていた)
等あれこれお伝えしました。
先生はズバリ背中が丸くなってきていることが、不調の原因ですね・・・と言われ、肘をほぐしてから背中を診てくださり、いつも張っているのを心配されていました。
それで先生から「筋トレ頑張りましょう!」と宿題を出され、それが「プランク」だったのです。
体重の40%の筋肉がないと、骨への負担が大きくなり、変形や痛みにつながる。と熱く語られました。
私も以前から、運動の必要性は常々思っていたことで、プランクも実際に息子から勧められてしていました。
肘の痛みで中断していましたが、だいぶん改善したので今ではプランク始めています。
理想は1分×3パターンを4回ですが、まずは30秒から始め、45秒、その内に1分と思っています。
有酸素運動も取り入れようと思っています。

私は整骨院に通って、運動の中でも筋トレはしないと身体の不自由を招くんだ!ということを改めて確信しました。

皆さん、頭も身体も使って元気に年を重ねていきましょうね!
私の実体験が、少しでも参考になれば嬉しいです。

※「プランク」は、パソコンやスマホで検索してね!3パターンは、下向き・右横向き・左横向きです。