本日は「身体も心もリラックスさせるツボ」をお知らせします。
リラックスするためには忙しくしていては難しいです。また気持ちや行動が焦っていてもいけませんね…
忙しくしていると、いつの間にか呼吸が浅くなる→血流悪くなる→体調不良になるわけです。
ツボを押す前に、落ち着いた環境に身を置くことから始めましょう・・・
それでも気になることが頭から離れないこともあるでしょう。
そういう時は深呼吸をします。腹式呼吸が良いですね!息を吐く方に意識して、余計なことを考えずに呼吸に集中するよう心がけます。そうするとまず自律神経の副交感神経がゆっくりと優位になりリラックスへと導かれるでしょう。
自分の意志でコントロールできない自律神経ですが、唯一呼吸によっていくらか作用できると思われます。
無意識にしている呼吸ですが、疲れを感じたらまず呼吸から意識されてくださいね!<(_ _)>🍀